歌仙「黄金の房」の巻

   娘かおり、博士となる

春雨や揺れて博士の黄金(きん)の房      夏生
 弥生の瞳満つるよろこび              蓼艸
はだれ野を夕陽一閃切り裂きて           手留
 根つき三ツ葉の売れゆきのよき          浩司
薄月を描き足して閂(かんぬき)を差す       那智
 ウスバカゲロウ生(あ)るる岸辺に         南天

ピカソ風に秋思の顔をしてゐたり            蓼
 案山子の足に穿(は)かすジーンズ          手
褪せてゆく多島海図と彼の文              那
 嫉妬の炎(ほむら)泡風呂に消す           手
伊勢丹を出て凩の平手打                蓼
 福助はただ頭ふりふり                 南
まっすぐに心をのぞく夏の月              仝
 海兵団は林間に散る                  夏
墨継ぎを濃くこの世なりあの世なり           那
 なほひそやかに遣水(やりみず)の音         手
躓きて人思い出す花の中                 浩
 モグラも眼鏡外す朧よ                  南
ナオ
鬼女の装束脱ぎ白酒を汲み交わす            蓼
 ミス・ミズ・ミセス古都を回遊               手
男の絶望は火星にまで届く                南
 列柱の影連なってゐる                  蓼
原子炉の埃を今日も掃き飛ばし              浩
 炭焼く煙にムせてゐる君                 仝
江戸前の鮨腹いっぱい食ひてえな             手
 息災の胸滴りて夕                      那
「ゴメンナサイ。姉が滞在しています」           南
 やさしい人は給料が安い                  夏
ゴッタ煮のマンハッタンの望の月              蓼
 唐招提寺の秋の口笛                    夏
ナウ
地芝居の菅秀才の首小いさ                蓼
 小便小僧裏へ回って                    夏
放浪の旅路の果てはデンマーク               南
 日曜なのに家事お手伝ひ                 浩
中世の戦ひの野の花一樹                  夏
 岐良良(きらら)に著(しる)き初虹の円          那
 
(夏生捌 平成九年三月二十三日首尾 於東京中野・如庵)(爛柯1号)